元地方自治体人事担当職員が語る公務員試験、採用から転職まで

コウログ

search
menu

カテゴリー

  • 人事・組織
  • 公務員制度
  • 公務員生活
  • 公務員試験
キーワードで記事を検索
公務員試験

公務員試験、内定後の配属先に大学の成績は関係あるのか、提出した成績表の使い道

2019.08.26 ともきち

大学の成績で言えば、「優・良・可」の「可」ばかり、「A・B・C」の「C」ばかりで、ギリギリ単位をそろえている人は、試験を受ける自治体等から成績表の提出を依頼されると「ギクッ」とするのではないでしょうか。

公務員試験

公務員は既卒、就職浪人でもなれる?既卒と就職留年で有利不利は?

2019.08.22 ともきち

新卒至上主義と言われる日本。
民間企業では、「新卒」というカードを捨てて、就職が決まらないまま卒業してしまうと、なかなか厳しい現実があるというのは良く知られています。

人事・組織

地方公務員で人気の部署は?調書でみんなが希望する部署について

2019.08.17 ともきち

地方公務員は、国家公務員と違って特定の省庁(=専門の部署)に所属するわけではありません。

いろいろな部署がある中では、やはり人気の部署、不人気の部署というものはあります。

公務員試験

地方公務員の面接試験で落ちる人とは?不合格者の特徴、属性、話し方

2019.08.12 ともきち

どんな人が合格しやすいのかという情報は、公務員予備校や面接対策本、インターネット上のサイトなどにあふれていますが、落ちてしまう人、つまり不合格者がどんな人なのかはあまり語られません。

公務員試験

地方公務員面接試験の集団討論、グループディスカッション、ディベート対策とは

2019.06.08 ともきち

それなりの規模の自治体の公務員試験では必ずとも言っていいほどある集団討論。

グループディスカッションとかディベートとかいうところもあるらしいですし、それぞれの言葉の正確な意味合いは違うかもしれませんが、試験としてはだいたい同じです。

公務員試験

地方公務員の面接試験で受かる人の特徴とは?合格者に共通する属性、学生時代の過ごし方

2019.03.16 ともきち

こんにちは、元地方公務員で人事・採用を担当していた”ともきち”です。 人事担当の目線から、公務員試験、公務員の…

公務員試験

地方公務員の面接試験で受かる人の特徴とは?合格者に共通する受け答えのポイント

2019.02.27 ともきち

  こんにちは、元地方公務員で人事・採用を担当していた”ともきち”です。 人事担当の目線から、公務員…

人事・組織

地方公務員って英語や中国語は使う?勉強しておいたほうがいい?

2019.01.23 ともきち

こんにちは、元地方公務員で人事・採用を担当していた”ともきち”です。 人事担当の目線から、公務員試験、公務員の…

公務員生活

自治労(労働組合)に入ったはいいけどやっぱり辞めたい・・・脱退できる?

2018.12.21 ともきち

こんにちは、元地方公務員で人事・採用を担当していた”ともきち”です。 人事担当の目線から、公務員試験、公務員の…

公務員生活

公務員に採用されたら労働組合に勧誘された!入ったほうがいい?抜けられる?

2018.11.16 ともきち

労働組合、なんだかよく分からないですよね。

なんだかよく分からないうちに入るか入らないか判断を迫られる労働組合。

ここで知識をつけて、採用前にじっくり考えておきましょう。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

カテゴリー

  • 人事・組織 (6)
  • 公務員制度 (3)
  • 公務員生活 (5)
  • 公務員試験 (19)

最近の投稿

  • 公務員は産休育休はとりやすい?女性だけでなく男性も?出世に影響?
  • 就職するなら国家公務員?地方公務員?おすすめは?メリットとデメリット
  • 公務員のインターンシップに行ったら何をする?お礼状は書く?服装は?
  • 公務員のインターンシップは行くべき?時期や期間は?行ったら有利?
  • 地方公務員で不人気の部署とは?みんなが希望しない穴場(?)は

最近のコメント

  • 家族が勤めている自治体に自分も就職したい!身内に公務員がいると試験で影響あり? に ともきち より
  • 家族が勤めている自治体に自分も就職したい!身内に公務員がいると試験で影響あり? に 蓮 より
  • 公務員試験に落ちてしまった・・・再受験は不利になる? に ともきち より
  • 公務員試験に落ちてしまった・・・再受験は不利になる? に ぽんきち より
  • 地方公務員の面接試験で落ちる人とは?不合格者の特徴、属性、話し方 に ともきち より

©Copyright2025 コウログ.All Rights Reserved.